2020-01-26

時間に翻弄され... 自我に翻弄され... あとは、なんとかなら~わ主義

自然界において、時間に方向性があるかどうかは知らん。が、少なくとも人間界においては、時間の矢は絶対的な法則として君臨してやがる。あの大科学者は言った、「エントロピーはすべての科学にとって第一の法則である。」と...
エントロピーといえば、たいていの物理学の教科書で、ただ「増大する」とだけ記される。覆水盆に返らず... 喰っちまったラーメンの末路は排泄物... 空けちまったボトルにおとといおいで... といった格言は、すべてこの法則の支配下にある。それは、時間の方向性に幽閉された世界。あらゆる物体が空間に対して様々な方向へ移動できるというのに、人間の認識だけが一方向性に支配されるとは、神もケチなことをなさる。
人間にとって、最も手に負えない認識が「自我」ってやつだ。こいつが精神病を患わせる。自我は時間の産物であろうか。ならば、時間から解放されれば、自我も解放されるだろうか。否、時間が自我の産物であろうか。ならば、無我の境地へ導けば、時間の概念から解放されるだろうか。自我(じが)と時間(じかん)には、同じ音律を感じる...

「私たちは時間を抹殺することを運命づけられている。こうして、少しずつ死んでいくのだ。」... オクタビオ・パース

どんな事柄でも、究めようとすれば哲学者になれるというが、時間を究めるのは絶望的ときた。ただ、人間ってやつは、何かに束縛されたり、制約を受けることによって、そこに価値を見い出す能力を持っている。束縛がなければ、自由にも価値を見い出せないし、苦難に遭遇しなければ、幸福を見つけることもできない。
そして、時間の矢に幽閉されるからこそ、見い出せる価値がある。いくらでもやり直せるなら学ぶ必要もないし、時には取り返しがつかないということが救ってくれる。あとは、時間が解決してくれるさ...
人間の認識が、すべて自我の産物で、時間の産物であるとしたら、人生なんてものはすべてが独り善がり... これですべてが片付けられれば、この世は極楽よ。天国と地獄があるなら、まさにこの世がそれだ。生き甲斐を見つけられれば天国、見つけられなければ地獄...
いくら独り善がりとはいえ、人間はひとりで生きては行けない。何かに依存しなければ生きては行けない。では、何に依存しながら生きて行くか?これが問われる。自我に目覚めれば、独学に突っ走るのもいい。やはり独学は楽しい。自分のペースで好きなように寄り道ができる。愛人と学べるなら最高!目的はただ一つ、自由を謳歌することだ。この道が天国行きか、地獄行きかは知らん。ましてや知性や理性を会得しようなどという野心はない。そして、世間知らずで終わるだろう。知りたくもないが...
独学の苦労は、ルネサンスの時代とは比べ物になるまい。高度な情報社会では、食欲旺盛なだけ知識を得ることができる。快楽人として、享楽人として、欲情と好奇心を存分に解放できる道はますます開けている。もちろん女性への欲情も修行のうち。ちなみに、恋愛すると頭が悪くなるわ!と夜の社交場のお嬢に諭された。馬鹿は死んでも治らんと...

「私も青春のことを懐かしみ、若い人を羨むことがあるが、しかし、もう一度若くなって世の中を渡ってこなければならぬと思うと、何よりも先に煩わしい思いがする。」... 正宗白鳥

時間の矢に一度捕まっちまえば、あとはやり続けるだけ。そして、継続することに価値を見出す。「継続は力なり」というが、それは、組織や人間関係といった日常の決まりきった枠組みに安住することではあるまい。好きなことをやる... という切り口から、人生戦略を再検討してみるのもいい。ついでに、仕事という用語を再定義してみるのもいい。自由に生きるとは、そういうことかもしれん。
流行り廃りに振り回される人生なんてつまらない。本も買えないほど困窮してはたまらないが、カネや名声を追いかけて生きるより、好きなことを追いかけて生きる方がいい。カネにならなくても、仕事はいくらでも見つけられる。そのためにも、年収に惑わされず、最低限の生活を心得て...
おいらの金銭感覚は、かなり保守的だ。それは投資行動にも反映されている。保守的とは、綿密に調査して行動することであって、その場に安住して行動しないということではない。生活は貧相でも、気持ちはデラックスにいきたいものだ。なにもかも商業主義に奔走するご時世で、自由の砦をやすやすと明け渡すわけにはいかない。貧乏暇なし!個人事業主は年中無休!まだまだ分からないことだらけ、やりたいことがやまほどある。らしくない生き方は、もう御免だ。そして、これからも足掻き続けるだろう。それが死ぬ瞬間まで継続できれば幸せかもしれぬ。あとは、なんとかならーわ...

「人は繰り返し行うことの集大成である。それゆえ優秀さとは、行為でなく、習慣である。」... アリストテレス

0 コメント:

コメントを投稿