Win 10 にアップして半年が過ぎ、ようやく平和が戻った... ような気がする。落ち着いたところで、記事「Win 10 にアップして... あっぷっぷ!」のコメント群を記事に昇格させた。大まかな経緯は...
・2015-11-17 メジャーアップデート 1511 で失敗したマシンあり
・2016-02-01 ver 10.0(ビルド 10240) と ver 1511 の相性が悪い
・2016-03-18 Kernel-Power 41 エラー出現
Kernel-Power 41 は、巷では、KP41病原菌と呼ばれ、人への感染力も非常に強い。その証拠に、ログを見るのも嫌になり、電源ボタンを押そうとするだけで憂鬱になる。何をするにも気分はブルー... ブルースクリーンとは、そういう意味であったか。
個人的なマシンなら、いくらでも実験できるが、仕事場を麻痺させるわけにはいかない。そして、覚悟を決めたのだった。おかげで、ここ一ヶ月、安定している。気持ち悪いほどに...
ちなみに、仲間内では何か事あるごとに合言葉が生まれた。
「wu... の呪い!」
道でつまずいても... 宝くじが外れても... はたまた小悪魔にぼったくられても...
尚、wu(= Windows Update)は、唸るように語尾を上げながら「うぅぅ~?」と発音する。
1. メジャーアップデート 1511 で失敗したマシンあり ...2015-11-17
ver 1511(ビルド 10586)がリリースされ、素直に応じてみた。1511 とは、2015年11月という意味らしい。Win 10 への本格的な移行は、ここから始まるようだ。今までの大袈裟な吹聴はなんだったんだ?
とはいえ、アップデートに失敗したマシンがいくつかある。前投稿「Win 10 にアップして... あっぷっぷ!」でふれた三つのマシンで言うと、Surface Pro3 と Dynabook Satellite J70 は無事成功したが、Dell Studio XPS8100 で失敗。
症状は、ドライバのアップデートの段階で、ぶっ飛ぶ!仕方なく電源ボタンの長押しで再起動するが、前バージョンに戻すプロセスが開始されて終了。すると、今度は、wu に、メジャーアップデートの項目が出現しなくなった。winver.exe で確認すると、ver 10.0(ビルド 10240)のまま...
何かのドライバあたりが対応していないようだ。他のマシンとの違いは、マルチディスプレイ環境ぐらいであろうか。サードパーティのセキュリティソフトを外し、常駐プログラムをなるべく外した状態で試みている。まぁ、ドライバが対応したら、再び項目が出現するだろう...
尚、アップデートというよりは、OSを上書きしている感じ...
例(霊)のごとく、既定のアプリがリセットされる。キーバインドもチャラにされた。勘弁してくれ!Google IME は再インストールして既定にする。
目についた新機能は、Cortana ぐらいであろうか。他には、Edge の機能が改善されているらしい。タイトルバーの色変更ができるようになったのはありがたい。
2. ver 10.0(ビルド 10240) と ver 1511 の相性が悪い ...2016-02-01
Win10 にアップデートしたのが、2015年10月... もう半年近くになるが、まだ安定しない。11月には、 更新プログラム 1511 が提供されるものの、ダウンロードが停止されたり再開されたり、危険な証明証を無効化しないとダメだとか、騒がしいことよ。
おまけに、1511 では、カスタマイズした設定値が wu の自動アップデートでチャラにされることが何度かあった。例えば、デフォルトのプリンタ設定が勝手に変わり、事務員さんが何度やっても印刷できないと騒いでいると、別部屋のネットワークプリンタに大量印刷されていたというオチ...
また、ver 1511 にアップできないマシンがある。winver.exe で確認したところ、ネットワーク上に二つが混在...
・ver 10.0(ビルド 10240) : 数台
・ver 1511(OS ビルド 10586.71) : 多数派
いずれも、「お使いのデバイスは最新の状態です...」と表示される。
● 双方の間で、ネットワーク共有に問題あり!!!
1511 のマシンから、ビルド 10240 のマシンがたまに見えなくなる。人間社会同様、少数派は見捨てられる運命にあるのか?そういえば、むかーし、Win 7 と Win XP の間で似たような現象があった。どちらも Win 10 と称していながら、まったく別物ということか...
● ホームグループの仕様も統一性があるのか???
自動で共有へ誘ってくれるのはいいが、融通が利かないので、トラブった時には、むしろ厄介!例えば、別の環境でホームグループを設定したモバイルマシンを持ち込んで、ワークグループ名が同じだったりすると、微妙に影響を与えたりする。余計な自動化ほど厄介なものはない...
3. Kernel-Power 41 エラー出現 ...2016-03-18
仕事場で、Windows系をすべて Win 10 にアップデートして10台ほど面倒を見てきた。うち3台が、ver 10.0(ビルド10240)のままで、1511にアップデートしてくれない。いずれも 64bit マシン。そして半年が過ぎた。ネットワーク上で両派閥は依然として相性が悪く、お互いに幸せになれない。
おまけに、古い派閥の内2台が、Kernel-Power 41 エラーを時々吐いてリブートがかかるようになった。ゲロを吐くタイミングは、決まってマシンを起動してから5分以内。突然ぶっ飛ぶよりはましだけど...
おかげで、覚悟が決まった!MediaCreationTool.exe から、iso 形式で再インストールすることを。すると素直に、ver 1511(ビルド10586.164)にアップされた。こんなつまらんことで一日徹夜かぁ...
原因は、高速スタートアップか?オーバークロックや turbo boost あたりか?あるいは、古いドライバあたりか?結局、分からずじまい。複合的な問題かもしれない。1511 にアップしたから KP41病原菌が沈静化したわけでもないだろうが、再インストールでゴミが掃除されたのかもしれない。特に、64bit系ではドライバとハードウェアモニタ系の相性に注意した方がよさそうである...
そして、一週間が経ち、ようやく平和が戻ったような気がする。めでたしめでたし!やはり、この手のアップデートはクリーンインストールをやるべきなのだろう。いつかやる羽目になるかもしれないが。
尚、コントロールパネルに「バックアップと復元(Windows 7)」という項目が相変わらず残る。戻す手段はないはずだが...
● NVIDIA ドライバを最新版にすると、前バージョンに戻る!
GeForce GTS 240 の最新ドライバがリリースされたので、手動でアップデートすると、wu の野郎が新しいドライバを見つけたといって前バージョンに戻しやがる。
・GeForce 341.95 Driver(64bit版) : 最新版
・GeForce 341.92 Driver(64bit版) : 前バージョン
なんじゃこりゃ???最新版は、1511 と相性が悪いとでも言っているのだろうか?余計なことをして、KP41病原菌が復活するのも怖いので、ここは素直に wu に従っておこう...
2016-04-17
登録:
コメントの投稿 (Atom)
3 コメント:
Windows 10 Anniversary Update の通知があったので素直に応じる。...2016.9.14
ver. 1607 (OSビルド 14393.187)
相変わらず、環境設定がチャラにされた。カスタマイズを施しているほど被害は大きい。
・キーバインがチャラ。
・システムの保護が無効になる。意味がないって宣言しているのか?
・他にも...
それにしても、システム要件が変わって、これをアップデートと呼ぶのか?
32bit版は、当初、メモリ容量が1GBだったが、新しい要件では、2GBに変更されたんじゃなかったっけ?事務員さんは、1GBしかない古いマシンをメッセージに従ってアップデートしちゃった。しかも、動いてるっぽい。ちと重くはなったようだが。まさか素直に応じて、後で問題が発生するなんてことは...
WUuuuu... (Windows Update の略: うぅぅ... とうなりながら発声)
ようやく平和が訪れたと思っていたら、Anniversary Update よ、お前もか!そんな予感はあったけど... もともと、そういう癖のある OS なのか?
● ver. 1607 OSビルド 14393.222 ...2016.10.1
KB3194496 の不具合は世間でも騒がれているが、噂どおりだった。アップデートには、マシンによってはえらい時間がかかったが、無事終了!
... と思ったら、時々ブルースクリーンに切り替わり、システムエラーを吐いて、再起動が始まる。まったく気分はブルー!
再起動のタイミングは、マシンを起動して数分後。なので、起動して10分ぐらい、怖くて触れない。
● ver. 1607 OSビルド 14393.223 ...2016.10.6
次に、KB3197356 が提供されたが、改善された様子はない。イベントログには、例のごとく、いや霊のごとく、Kernel-Power 41 が刻まれる。今のところ、作業中にぶっ飛んだことはなないが、KP41 病原菌が潜伏しているとすれば、いつ何が起こるやら?作業中もビクビクしながら、十数分ごとに保存している有り様。なんとスリリングなシステムだ!
そして現在、10台中、2台が呪われている。大会社のシステム管理部門ともなると、こりゃ大変だろう。MS教(= SM狂)は勘弁してもらいたい!
● ver. 1607 OSビルド 14393.321 ...2016.10.12
KB3194798 が提供され、一週間が経ち、以来、KP41 病原菌をとんと見かけない。呪いは解かれたか?
恐る恐るディスククリーンアップをかけると、重さも改善された。ようやく平和が戻ったような気がする。いや、気のせいだろう。スリリングな感覚は、更新プログラムが実行される度に条件反射と化す。
WUuuuu....
また、nVidia GeForce GTS 240 の最新ドライバがリリースされたので、手動でアップデートすると、wu のヤツが新しいドライバを見つけたといって勝手に前バージョンに戻しやがる。
・GeForce GTS 240 ver. 341.98(64bit版) : 最新版
・GeForce GTS 240 ver. 341.92(64bit版) : 現行版
前にも同じ現象があったが、ここでも最新版のドライバは、1607 と相性が悪いとでも言っているのだろうか?余計なことをして呪いが復活するのも怖いので、ここは素直に wu に従っておこう...
コメントを投稿