ディック・フランシスには、あまりサスペンスぽくないサスペンスにしてやられた(前記事「証拠」)。ここでは、これぞサスペンスというサスペンスにしてやられる。推理モノは危険だ!ハマると、つい一気読み。翌日はまず仕事にならない。まるで薬物!まさに興奮剤!
本書は、興奮に薬を結びつけるドタバタ劇、まさに劇薬だ!と思ったら、薬とはまったく関係ない仕掛けが待ち受けていた...
尚、菊池光訳版(ハヤカワ・ミステリ文庫)を手に取る。
物語は、イギリスの障害レースで思いがけない大穴が続くことに始まる。大番狂わせを演じた馬は異常なほど興奮していたが、いくら検査をしても薬物は検出されない。騎手、厩務員、調教師、馬主といった関係者にも、怪しいところが見当たらない。しかし、不正が行われているのは間違いない。
主人公は、オーストラリアの種馬牧場の経営者。裏事情に詳しい彼は、競馬協会理事に真相究明の依頼を受ける。そして、厩務員に化け潜入捜査をしていくうちに、イギリス最悪の牧場にたどり着く。厩務員たちは、奴隷のごとく酷使されている様子。人間は薬物で調教、トランキライザー!馬はパブロフの犬のごとく調教!この対照的な構図がなかなかの皮肉ぶり。サスペンスは、こうでなくっちゃ!
ついでに明かすと、馬に使う道具は犬笛。仕掛けはこうだ..
まず調教で、犬笛を吹くと、火焔放射器で恐怖心を誘発させる。犬笛の音は人間の耳にはかすかにしか聞こえない高音程で、馬にはやよく聞こえる。レースでは障害物を飛び越えるタイミングで犬笛を吹く。すると、馬は狂ったように怯え、全力で逃げ出そうとする。
実に単純な仕掛けだ!薬剤も装置を使わす、馬主、調教師、厩務員などの協力者も必要としない。実に完璧な計画だ!
0 コメント:
コメントを投稿